商品説明
創業者の実弟であり「フランス柔道の父」と称された川石酒造之助の生誕百年を記念して西暦2000年に発売。
灘菊酒造の最上級品として、全てにおいて洗練を極めました。酒米の王様「兵庫県産山田錦」の特Aランクを全量使用。38%まで磨きあげたお米を、約2ケ月かけ手造りの技で丁寧に醸します。
華やかさを秘めた気品ある香り・芳醇で奥深い旨みが調和した、最高峰の日本酒です。至福のひと時をお楽しみください。
甘口 ☆☆☆★☆ 辛口
味わい:濃厚、芳醇、まろやか
香り:華やか
おすすめ温度:冷や◎
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
米の品種:兵庫県産山田錦
精米歩合:38%
アルコール度数:15度
おすすめの料理:車海老のバター焼き、牛サーロインステーキ、すき焼き
保存方法:冷暗所(香・味ともにデリケートな商品のため冷蔵庫保存がおすすめです)
【受賞歴】
・2016年 第96回南部自醸酒鑑評会にて吟醸の部で優等酒受賞
・2017年 平成28年度全国新酒鑑評会で入賞酒受賞
・2018年 第98回南部自醸酒鑑評会にて吟醸の部で優等酒受賞
・2019年 平成30年度全国新酒鑑評会で金賞受賞
・2021年 令和2年度全国新酒鑑評会で入賞
・2021年 第102回南部杜氏自醸酒鑑評会にて吟醸の部で優等酒受賞
・2023年 第104回南部杜氏自醸酒鑑評会にて吟醸の部で優等酒受賞
・2023年 令和4年度全国新酒鑑評会で金賞受賞
・2024年 第105回南部杜氏自醸酒鑑評会にて吟醸の部で優等酒受賞
・2024年 令和5年度全国新酒鑑評会で金賞受賞
「GI」(Geographical Indication)とは…
国が認めた「正しい産地であること」「一定の基準を満たした品質であること」を示す、お酒の地理的表示のことです。
令和2年に「GIはりま」が誕生し、‘兵庫県産山田錦‘・‘播磨の水‘・播磨地域で造られた日本酒から審査・厳選され、認定された商品のみが「GIはりま」を名乗ることができます。
「GIはりま」認定商品は口当たりは柔らかく優しい丸みがあり、後味が軽快な味わいが特徴です。
REVIEW
金賞受賞酒について
-
はっちゃん 60代以上 男性
-
2023/07/13 21:16:05
始めて購入しましたが満足のいくお酒でした
-
コスモス 60代以上 女性
-
2023/03/29 17:34:14
ツアーで酒蔵へ行った時の試飲で酒造の助をいただいて、美味しいと思ったのでネットで購入しました。食事の時にいただいていますが、お酒の旨味が感じられて、本当に美味しく感じます。日本酒を飲んで、こんなに美味しく思ったのは初めてです。美味しいお酒をありがとうございます。